ここ3日間でしたことといえば、コンビニに行ったくらいなもので。
いろいろな支払いとかを考えると、外出に使えるお金もなく、引きこもってました。
こうお金がないときに限って、友人達から飲みの誘いをわんさか受けたりして、生活上の理由からその大半を断ってます。そんな何人とも1日で3000円もお金使う余裕なんて悲しいかな、今はないのです。友達は大事にしなきゃいけないんだろうけれど、行きたい気持ちもそんな沸かず。大人になるって、友達すらも取捨選択しなきゃいけなくなるってことなのかもなあ~と無駄に徒然虚しくなります。
月々4万円くらいの固定の支払いも今月で終わり。
来月から正社員として働くので、その給料日になったら晴れて 常人並にお金使えるかなあと。
でもまずは仕事でマニュアル車を使うので、AT限定解除をしなくてはいけない。そこで5~6万。
そう考えると、5月にならないとやっぱり娯楽とかにはお金使えなさそうな感じ。
娯楽に使うといってもこれといって欲求があるわけでもない・・・。
あえて言うなら125CCでいいのでバイク買いたい。スポーティなものより、カブが欲しい。まあでも急ぐ必要もないので、下手すりゃ来年でもいいし、最悪買わなくてもいい。
それよか、ノートPCがあれば、暇な日でも家じゃなくて喫茶店とかで過ごせそうなので、そっちの方が優先したいかもしれません。どっちにしてもそこまで必要でも、喉から手が出るほど欲しいってわけでもない。
そんなわけで無難に貯金して、勤務先が少し遠いので引っ越し資金に使うかなあと思います。
人生に彩りがなく、現実だけが重々しく、ただただだるいですね。
正社員になって何がしたいだの欲求が一切ないなんて、悲しいことこの上なし。笑
就職したのだって、無職のままじゃ一層辛そうってのが1番の理由なわけで。
そりゃ仕事したくないし、上司とか残業とかに文句を言えない毎日なんか送りたくない。そんな気持ちは強くあります。
それでも無職とか非正規でいるよりは、ライフプランの選択肢が増えそうでマシなのかなあと。
いずれにせよ、生き地獄に変わりなし。
来月早々健康診断を受けるんですが、あわよくば余命宣告されようものなら、「ようやく終わるんだ・・・。」と嬉しくて泣いてしまうかもしれません。笑
・・・ってな具合に、3日間も引きこもってると頭が腐りますね。笑
そうだなあ。どーせろくなことに使わないのなら、ユダヤ人みたく収入の10%を募金するのも悪くないのかもしれませんなあ。